サークルパシフィック JL/QF
CIRCLE PACIFIC APEX JL/QF
サークルパシフィックは、世界一周航空券(RTW)をミニチュア化して太平洋を一周する航空券なので、このような名前が着いています。
このチケットは日本発が設定されているのですが、価格が高いのが難点です。海外で買っても意外とRTW並の価格なのでびっくりするかと思いますが、運賃が高い南太平洋を回るのであればこんな値段になってしまうのでしょうか?
DATA CHECK 18 JAN '99
運賃-FARE-
| 出発国 |
西海岸経由(Via LAX/SFO/YVR) |
ホノルル経由 |
| F |
C |
Y |
F |
C |
Y |
| 日本 |
- |
- |
483,000 |
- |
- |
- |
| 香港(香港ドル) |
53,950 |
34,830 |
19,030 |
- |
- |
- |
| 韓国(ウォン) |
6,226,800 |
3,981,800 |
2,161,500 |
- |
- |
- |
| シンガポール(ドル) |
10,924 |
7,694 |
4,770 |
- |
- |
- |
| 台湾(ドル) |
211,801 |
136,362 |
70,354 |
- |
- |
- |
| タイ(バーツ) |
216,105 |
139,090 |
71,785 |
- |
- |
- |
| シドニー(豪ドル) |
9,928 |
7,631 |
3,500 |
8,866 |
6,056 |
3,384 |
※ホノルル経由とは、アメリカ本土を経由出来ないタイプ
※オーストラリア発は出発地により運賃が異なる
有効期間-VALIDTY-
旅行開始から6ヶ月
途中降機-STOPOVER-
4回まで無料
1回につきエコノミークラスは70豪ドル、600香港ドル、10,000円、44700ウォン、1400バーツ、1400台湾ドルの追加で何回でも可能
ルート-ROUTINGS-
- 北(中)太平洋と南太平洋を必ず横断すること。
- 逆行するようなルートは不可
但し、MEL/SYD/BNE/CNS間、YVR/SFO/LAX間、FUK/NGO/OSA/SPK/TYO間に限り逆行可
- 日本発は69,000円の追加料金でATL/BOS/CHI/DFW/MIA/NYC/WAS/YTOを経由できる。日本以外の場合は片道につき下記のUSドル(YTOはカナダドル)を発券国金額に換算した額とする。
| From/to |
ATL/BOS/MIA
/NYC/WAS |
CHI/DFW |
YTO |
| F |
500 |
400 |
620 |
| C |
400 |
320 |
420 |
| Y |
290 |
220 |
370 |
- ニュージーランドへのサイドトリップは下記の追加料金のUSドルを発券国金額に換算した額で可能。
| Route |
F |
C |
Y |
CNS-AKL-CNS
BNE-AKL/CHC/WLG-BNE
MEL/SYD-CHC/WLG-MEL/SYD |
- |
515 |
310 |
| MEL/SYD-AKL-MEL/SYD |
875 |
515 |
310 |
- JL便によるブラジル・メキシコへのサイドトリップは、下記の追加料金のUSドルを発券国金額に換算した額で可能。
| Route |
F |
C |
Y |
| LAX-SAO-LAX |
4007 |
- |
1240 |
| YVR-MEX-YVR |
783 |
- |
480 |
日本発の場合はFクラス利用は不可
予約-RESERVATION-
第一搭乗区間は出発日の7日前まで
・予約クラスは航空会社毎に異なる
| 航空会社 |
ファースト |
ビジネス |
エコノミー |
| JL |
F |
C |
M |
| QF |
A |
D |
M |
発券-TICKTING-
出発の7日前まで
発券後の行程変更は発券替えを伴う場合は1回につき70豪ドル、600香港ドル、6,000円、44,700ウォン、1400タイバーツ、1400台湾ドルが必要
<<<ジョイント一覧に戻る
AKIO KATO (C)1997/ travair@travair.jp