今日は、旧居を不動産会社へ引き渡すことになっています。昨日は夜逃げ?のように出ていったので、まだゴミとかあるので、掃除をしに行ってみます。
さすがに5年半近く住んだボロマンションですが、部屋に入るとなんとなく落ちつきます。
一応、掃き掃除をして、やってきた不動産屋の担当者賃借時に預かった本鍵を渡し、敷金の清算について説明を受けて退去します。
マンションには、既にFTTHで100MBが引き込み済みで各部屋までLAN配線も出来ていますので、IPアドレスの設定すれば、接続完了です。
おおー、繋がった繋がった。1週間近くメールを受信をしていなかったので、メールが何百通になっていましたが、サクサクと受信完了。
どれくらいの回線速度が出ているのかと測定してみると・・・71.4MBPSと出ました。うわー随分早いじゃないの!と思っていましたが、夜に再度測定しなおすと、34.2MBPSでした。たまたま誰も使わない時間帯だったから早かったのかな?
嫁さんは、既に会っているのですが、自分は初めてお会いするのですが、両方とも年代も同じかちょっと若い夫婦。
特に下の階の方には、「ちびがドタバタ走ってうるさいようでしたら、言ってくださいね」と言っておきました。
2重床・2重天井になっているので、そんなに音が下に漏れるような事は無いかと思うけど、何をやらかすか判らないですからね
しかし、必要書類を提出してから融資実行まで1ヶ月あります。それも締切り日が決まっています。
これから提出すると今月は27日締めの翌月27日実行となります。
ですので、つなぎ融資を約2ヶ月使うことになりますが、こればかりはどうにもなりません。
なにはともあれ、書類に不備がないか確認して、簡易書留で書類を送りました。